イラストキャラクターモンスターグラフィック

河童 カッパ 透過素材

利用規約のご確認をお願いいたします

利用規約のご確認がまだの場合は、「利用規約 ガイドライン」のページより利用規約のご確認をお願いいたします。


透過素材

設定

シリーズ 妖怪の世

〔キャラクター名 河童〕
一見「亀」に見えるが頭部には皿のようなものが乗っており、口には嘴のようなものがあり陸上では二足歩行で歩く不思議な姿の妖怪。
妖怪の世、人間の世、場所関係なく川や池や湖で目撃例がある。

体長は成体でも人間の10歳前後ほどの大きさしかなく、嘴や爪による攻撃手段しか持っておらず戦闘力も高くない。
特徴的な頭部の皿のような部分は、スポンジ状になっており意外と柔らかい…らしい。

池や湖で数匹から数十匹の群れで生活している。
人間や他の妖怪に自分たちの姿を見られるのを嫌い、特に人気のない水場を好む。
性格は基本的に憶病で同族、他種族関係なく争いを避けたがる。


水中では非常に素早く自由自在に動き、魚を捕まえたり水草を集めて食べる。

基本的には水場で活動しているが、陸に出ることも可能。
しかし、頭の皿や皮膚や乾くと呼吸できなくなるので陸上での活動時間は数十分が限界。
稀に好物のきゅうりを手に入れるために人里に現れることがある。
危険を冒して住処まできゅうりを持ち帰った者は「英雄」として扱われる。


実は人間語を喋ることができ、自分たち河童に関する恐ろしい情報を巷に流すというずる賢さも持つ…が、その噂のせいでかえって河童という存在が有名になってしまうという事態を招いてしまった。




河童は水の神の使いでもあるとされており、河童に捧げものをすると、池で溺れてしまった時などいざという時に助けてくれたり、雨乞いを手伝ってくれたり、洪水の際に水の流れを操って人々を救ってくれるという。

反面、川や池、湖などの水辺の監視者であるとされており、河童を殺した者は殺された河童の例に死ぬまで憑りつかれるのだという。



タイトルとURLをコピーしました