【ラッキーの道具屋】切り身肉 焼肉
生肉
「牛」「羊」などの家畜からとられた食用の肉。
「食用の肉」それ以外に説明することは無い。
やっぱりそのまま鉄板で焼いてステーキで食べるのがおすすめや。
私は中までしっかり火を通すウェルダンが好きや。ソースはかけずに、塩コショウの味だけで食べるのが通や。
生肉
「豚」「鶏」などの家畜からとられた食用の肉。
家畜の種類が違うというだけで「食肉」という点では同じ。
市場では「牛肉」「豚肉」「羊肉」「鶏肉」などと呼び分けられて流通する。
まあ、当たり前のことやな。
当たり前のことを真面目に書かなあかんほど説明することがないんや。
魔物生肉
獣型の魔物からとった生肉。
不気味な色だが、味は野生の動物の肉と大差なく普通に食べれる。
傷みやすいので、早めに消費することを推奨。
焼肉
焼いた肉。
串に刺して焼いても鉄板で焼いたとしても、何故か網目のような焦げ目がつく。
魔物からとった肉であっても、焼けばおいしく食べられる。
味付けはお好みで。
ゾンビミート
腐敗してしまっている肉。
流石にこれは焼いても食べられない。
生肉を常温で長期保存しているとこれになってしまう。
また、アンデッド型の魔物がこれを落とすことがある。捌かれるでもなく自分の肉を落とすってなかなかグロテスクやな…。
使い道はなく、入手してしまっても処分する以外にないだろう。
まさか、これを食べようと考えたりしてへんやんな…。
まあ、焦げるほどに焼いたらいけるかもしれへんな、絶対おすすめはせえへんけど。