【ラッキーの道具屋】キューブ
ニュートラルキューブ
自然物から「無」の力を抽出し、結晶化させたもの。
「無」の力は主に魔物の牙や爪などに多く含まれており、これを作り出すには相応の数を準備する必要がある。
錬金に使用するためのアイテム。
「無属性」に関するアイテムの錬金に使うことになる。
アクアキューブ
自然物から「水」の力を抽出し、結晶化させたもの。
「水」の力は水棲の魔物の素材や水精の力が宿ったアイテムから多く抽出できる。
錬金用のアイテムだが、非常に美しいため観賞用のアイテムとしても人気。
ブレイズキューブ
自然物から「炎」の力を抽出し、結晶化させたもの。
「炎」の力は炎の力を扱う魔物の素材や「炎」に関するアイテムはもちろんのこと「熱」に関するアイテムから多く抽出できる。
表面はほんのりと温かく、すべすべしていて触り心地がいい。
ナチュラルキューブ
自然物から「草木」の力を抽出し、結晶化させたもの。
キューブ系アイテムの中でも錬金が簡単な部類で草葉や木材と結晶化を促す薬剤を錬金鍋に入れて煮込むだけで作れる。
キューブ系素材では珍しく、店売りされていることもある。
ライトキューブ
自然物から「光」の力を抽出し、結晶化させたもの。
「光」の力を秘めたアイテムというのは非常に貴重であるため、これを作るための素材を集めるのには苦労することだろう。
暗い場所であるほど強い光を発するという特徴があり、照明代わりに使われることもある。
ダークキューブ
自然物から「闇」の力を抽出し、結晶化させたもの。
「闇」の力を秘めたアイテムは悪魔系統の魔物から入手できることがある。
これを作るためにはかなりの数の魔物を狩る必要があるだろう。
周りの光を吸収する効果があるようで、このアイテムの周りだけはいつも暗い。
カオスキューブ
相反する力を持つ「ライトキューブ」と「ダークキューブ」を錬金してできたレアアイテム。
中では光と闇の力がぶつかり合って強いエネルギーを生み出している。
高度な錬金の材料に使われるほか、バッテリーとしての使い道も研究されている。
エレメントキューブ
「ニュートラル」「ブレイズ」「アクア」「ナチュラル」「ライト」「ダーク」のキューブを錬金した結果完成したアイテム。
中ではそれぞれの力の渦がきれいに混ざり合っている。
非常に繊細なアイテムで小さなヒビが入ると、そこからエネルギーが放出してしまって使い物にならなくなる。
「属性」に関するさらなるレアアイテムの錬金に必要になる。