【ラッキーの道具屋】バンダナ

  • URLをコピーしました!
  • 「ラッキーの道具屋」シリーズの素材は全て背景が透過されており、画像の「高さ」「幅」が統一されており正方形のサイズになっていますので、「まとめてサイズ変更する」「統一の装飾を付けてアイコン化する」と言ったゲーム制作の際に必要になる加工がしやすくなっています。

  • 当シリーズの素材は様々な表現に対応できるように複数のカラーバリエーションを準備していますが、その中にご希望の配色が見つからなかった場合は、画像編集ソフト等で「色調変更」などの機能を利用してお好みの色に変更してご使用ください。

  • それぞれのアイテム素材には「アイテム名」「設定(フレーバーテキスト)」が付けられていますが、ご自身の作品で該当の素材を使用される際に「アイテム名」「設定」を変更して使用することができます。
    ※デフォルトのアイテム名、設定のまま使用して頂いても問題ありません。
    ※記載している名称や情報、地名などはフィクションであり、実在の人物や団体などとは一切関係ありません

  • 画像の保存は他のページに掲載している素材と同じように右クリックやドラッグ&ドロップで保存することができます。


  • 上のバナーをクリックすることでシリーズ素材の一覧ページに移動することができます。


麻のバンダナ

道具屋や服屋に売っている基本的なバンダナ。

素材本来の色で少々地味。

「頭に巻く」「首に巻く」「腕に巻く」「手ぬぐい代わりにする」など使い方は様々。

装備者を選ばない汎用的な装備としても知られている。


勇気のバンダナ

身に着けると勇気が湧いてくる、伝説の勇者たちも身に着けたという由緒正しき逸品。

「勇気が湧く」の原理は非常に簡単で、その赤い色を見ることで興奮し、思い切った行動ができるようになるらしい。
つまりただの赤いバンダナや。
その赤色は映えるため、オシャレを気にする冒険者にはアクセントカラー用のアイテムとして重宝されている。


忍耐のバンダナ

身に着けると少し体が丈夫になったような気がする橙色のバンダナ。

他のバンダナよりも丈夫な材質でできており、オシャレしつつ防御力も高めたい冒険者に人気なアイテム。

防御力アップ効果は微々たるものであるため、過信は禁物。


治癒のバンダナ

「グリーンリボン」と同じ方法で作ったバンダナ。

効力の乏しかったグリーンリボンに比べると、実戦でも役立つほどの自然回復効果を得られるようになっている。

回復効果を望むのなら頭部か首元に身に着ける必要がある。


疾走のバンダナ

非常に軽い素材で作られた青いバンダナ。
身に着けると、自分の体まで軽くなったように感じる。

これを身に着けることで「素早さが上がった」「魔物から逃げやすくなった」などの効果が確認されている。

単なる軽い材質の青いバンダナなのだが、なぜそのような効果があるのかは不明。
思い込み効果ってやつなんかな…。


精神のバンダナ

不思議な繊維で作られた紫色のバンダナ。
身に着けると精神力を高めてくれるという。

精神力が高まることで魔法の精度も上がる為、魔法を使って戦う冒険者には嬉しいアイテム。

装備者を選ばず、手軽に魔法の威力をアップできる手段として、非常に有用なアイテム。


アルティメットバンダナ

有名な高級装備品ブランドが1年間に5つしか製造、販売しない貴重なバンダナ。

七色の輝きを放っており、これを身に着ければ人目を惹き付けること間違いなし。

身に着けて優越感に浸ることで、カリスマ性がアップし、全てのステータスがアップするのだという。