【ラッキーの道具屋】角 ホーン
強靭な角
草食獣や小型の竜が持つ立派な角。
剣で切り落とすのはなかなかに難しく、鋸を使って採取されることが多い。
下級の武器の材料に指定されていることも多く、初級冒険者にとって、これを自力で手に入れることが一つの試練になっている。
炎熱角
火山地帯に潜む竜や獣型の魔物の角。
それらの魔物には主食以外にも鉱石を食べる習性があり、それは爪や牙、そして角の強度を維持するためだとされている。
この角は多量の鉄分を含んでおり、鉄のように丈夫で熱が伝わりやすくなっている。
上質な武器素材で1体から手に入る数も限られているため価値はかなり高い。
鋭水角
主に水中をテリトリーにしている水獣や水竜の角。
「突く」「裂く」に特化した形状になっており加工せずとも武器に使えそうなほどに鋭い。
言わずもがな、武器の材料として優秀。
磨くとさらに光沢を帯び、美術品として飾られることも珍しくない。
剛森角
森や草原に縄張りを持つ獣や竜の角。
「炎熱角」「鋭水角」と比べると攻撃力は劣るが、それでも高い耐久性や武具だけでなく薬品の材料となる点で差別化できる。
「生命の緑角」と似た成分で形成されており粉末状にして漢方薬として使われることがある。
錬金や調合の際は「生命の緑角」代わりとして使っても問題ない。
歴戦の角
途方もなく長い年月を生き、数多の戦いを生き延びてきた生物の角。
様々な属性に対して耐性を持っており、強度も高水準。
武具、錬金素材の材料として逸品。
これを手に入れるには該当の魔物が生きている間に「切る」「折る」などの手段で手に入れる必要がある。
歴戦の猛者の攻撃を掻い潜ってこれを手に入れるのは至難の業。
悪魔の角
上級の悪魔や魔竜の角。
角だけでも禍々しい力を存分に秘めており、闇属性の武器のベースになる重要な素材。
この角を持つ魔物の数自体少ないだけでなく「歴戦の角」と同じ手法で手に入れる必要がある為、入手は難易度は非常に高い。
龍神の角
遥か昔、この星に隕石が落ちてきたときに「龍神」という存在が隕石を受け止めて星を守ったときに折れて落ちたという話と共に伝えられている国宝。
身を挺して星を守った龍神への感謝を忘れないようにと、この角と伝説が受け継がれている。
一般人が見たり触れたりできるような代物ではない。
実のところ私も実物は見たことないで。
それはそうとして、片方の角が折れた龍神さんは大丈夫なんやろか。