【魔物録】液体型モンスター リサイズ

  • URLをコピーしました!
  • 「魔物録」シリーズの素材は全て背景が透過されており、画像の「高さ」「幅」が統一されており正方形のサイズになっていますので、「まとめてサイズ変更する」「統一の装飾を付けてアイコン化する」と言ったゲーム制作の際に必要になる加工がしやすくなっています。

  • ページタイトルに「リサイズ」と記載されているものは既存の素材を当シリーズの基準に合わせてリサイズしたものです。
    同ページ内に元ページのリンクを掲載しています。

  • 当シリーズの素材は様々な表現に対応できるように複数のカラーバリエーションを準備していますが、その中にご希望の配色が見つからなかった場合は、画像編集ソフト等で「色調変更」などの機能を利用してお好みの色に変更してご使用ください。

  • それぞれのモンスターグラフィック素材には「魔物名」「設定(フレーバーテキスト)」が付けられていますが、ご自身の作品で該当の素材を使用される際に「魔物名」「設定」を変更して使用することができます。
    ※デフォルトの魔物名、設定のまま使用して頂いても問題ありません。
    ※記載している名称や情報、地名などはフィクションであり、実在の人物や団体などとは一切関係ありません。

  • 画像の保存は他のページに掲載している素材と同じように右クリックやドラッグ&ドロップで保存することができます。


  • 上のバナーをクリックすることでシリーズ素材の一覧ページに移動することができます。

  • 当シリーズを含む当サイト内の全てのモンスターグラフィック素材は下のリンクをクリックすると一覧表示されます。

    モンスター


マジックアクア
危険度
主な生息地水辺

水に魔法の力が宿って生まれた魔物。
低級の水属性の魔法を使用してくるが、威力はほとんどないため恐れる必要はない。

しかし、群れで現れると話は別で、単発の威力が低い魔法でも絶え間なく繰り出されると回復が追い付かなくなる可能性がある為、追い込まれる前に倒せるように広範囲攻撃などで一掃できる手段があると安心できる。


ポーショナー
危険度
主な生息地草原など

使わずに捨てられて放置された回復薬から生まれた魔物。

この魔物に触れることで回復効果を得ることができる。

敵味方関係なく近寄っていき、回復させようとする、一概に「敵」ともいえない魔物。
一定回数以上回復効果が発動すると消えてなくなってしまう。


ポイズンゲル
危険度★★
主な生息地沼地、下水道

有害な物質を含んだ液体の魔物。
体当たり攻撃のみしか使用してこないが、生身で受けると毒を受けることになる。

毒の威力は高くないが、長引くと想像以上のダメージを受ける可能性もあるので、早めに解毒しておきたい。


エナジーゴールド
危険度★★★★
主な生息地ダンジョン

ナッツ」というアイテムを多数食べて、ものすごいエネルギーを体に蓄えている液状の魔物。
特定のダンジョンでしか出現せず、個体数も少ないため、狙って出会うのは困難。

超火力の体当たりと、最上級の無属性魔法を使用してくる。
耐久力も高い強敵だが、倒すことができると必ずナッツ系のアイテムをドロップする。

あわせて読みたい