【魔物録】食虫植物モンスター

  • URLをコピーしました!

本ページのモンスター画像を素材として利用可能です。


フライイーター
危険度★★
主な生息地森、草原

虫を好んで食べる魔物。
だが、空腹時は小型の動物を喰らうこともある。
口のように見える場所から独特な甘い匂いを出し、獲物を引き寄せ、近づいてきたところを喰らい付く。
1日に8000匹以上の小昆虫を食べるらしい。

生命力が高く、根までしっかり処理しないと同じ場所に復活するのだ。


アクアプランター
危険度★★★
主な生息地水辺、水中

根は持たず、魚や水辺の生物を食べて栄養を得ている植物の魔物。
機動力は低いが、首、もとい茎は数メートル伸縮するため離れた獲物にも喰らい付くことができる。

この魔物が漁師や釣り人の指や耳を食いちぎるという事故が起きることも多く、それらの職業や周辺の者達からは忌み嫌われている。


サバクグサ
危険度★★★
主な生息地砂漠、荒野

その名の通り砂漠や荒野などの砂地を好む草の魔物。
水と栄養を摂取するために、小動物を食べたり、動物の足などに喰らい付いて吸血する。

夜のうちに根を使って這って移動することもあり、旅人のテントの中に忍び込んでいることもある。
体表は乾燥しているため、火が弱点だ。


ハングリーグラス
危険度★★★★
主な生息地ダンジョン

ダンジョンに上級の魔物が種を植えて生まれたとされる魔物。
常時腹を空かしており、近くを通りかかった生物は人間であろうと魔物であろうと捕食の対象になる。

硬い獲物には溶解液をかけて柔らかくして食べようとする。
熱と光に弱く、熱を浴びたり光で照らされると動きが鈍くなり、噛む力も弱くなるぞ。