利用規約 ガイドライン

【2022年 9月22日 更新】

当サイトで配布しているコンテンツは利用規約の範囲内であればアイコンやヘッダー、TRPG、動画やゲーム等の作品の制作素材等のさまざまな用途で使用していただいて問題ありません。

目次

基本情報

素材制作者サイト運営者七三夕貴(七三ゆき)
著作権表記任意

クレジット表記例
七三ゆきのアトリエ
https://nanamiyuki.com/
商用利用禁止事項に該当しない用途であれば自由
使用許可について当サイトの利用規約の範囲内であれば使用許可や使用報告は不要
加工・改変・加筆トレス利用規約の範囲内の加工等であれば可能
色変えやサイズ変更などもの加工
キャラクター素材の名称や設定の変更なども問題ありません
成人向けコンテンツでの使用キャラクター素材は使用不可

それ以外の素材は使用可能です
※【禁止事項】の項目を参照
備考禁止事項に抵触しない場合であっても常識の範囲内でのご使用をお願いします

詳細は「基本事項」「禁止事項」をお読みください。
また、必要に応じて「FQA」をお読みください。

基本事項

  1. 当サイトで配布している素材は利用規約(ガイドライン)の範囲内であれば用途を問わず、無償で自由に使っていただくことができます。
    規約の範囲内であれば使用報告も必要なく、素材を加工して使用することも問題ありません。



  2. 当サイトので配布しているコンテンツを使用して作られたコンテンツは、当ページに記載している禁止事項に違反しておらず、使用禁止の制限にも触れていない場合は商用利用(収益化)も可能です。

    利用規約の範囲内でしたら、使用報告等は必要ありません。
    「禁止事項」「使用を禁止しているコンテンツ」については、後に記載していますので必ずご確認ください。



  3. 当サイトの使用や当サイトで掲載・配布している、全てのコンテンツの閲覧やご使用により発生したあらゆるトラブルや損害等に対して、当サイト及び当サイトの運営者は一切の責任を負いません。



  4. 使用者様は当サイトで配布しているコンテンツのダウンロード及び創作物等への使用を以って、当ページに記載している利用規約に同意したこととします。


  5. 当サイトの規約は事前に告知せずに変更する場合がございます。
    当サイトのコンテンツを継続してご使用される場合は定期的に当ページのご確認をお願いいたします。



【必読】禁止事項

  1. 当サイトで公開、配布しているコンテンツを二次配布(配布や共有を目的とした転載)、自作発言する行為

    加工、編集を施した当サイトのコンテンツを素材として配布することも二次配布にあたります。

    なお「配布する自作ゲームデータの一部に当サイトのコンテンツが含まれている」等のあくまで作品の『一部』として当サイトのコンテンツを含んでいる場合はそれらを配布・販売しても二次配布とはしません。

    OKな例
    当サイトの立ち絵素材を含んだゲーム作品を
    ゲームをプレイしてもらう目的で配布・販売する行為等


    NGな例
    自作の素材集に当サイトの素材を使用した
    画像や動画を収録して配布・販売する行為等



  2. 公序良俗に反する用途での使用、犯罪行為での使用
    他者・組織等に迷惑をかける、妨害する目的、他者の権利を侵害しているコンテンツでの使用



  3. 当サイトのキャラクター素材を過度に性的なコンテンツ(R-18)、過度にグロテスクな要素(R-18G)を含む作品や用途に使用することはできません

    「背景」「モンスターグラフィック(エネミー素材)」「クリップアート(キャラクターが描かれていないものに限る)」素材については該当の要素を含むコンテンツでも使用可能です


    上記で使用可能とした素材であっても、素材のイメージを損なったり他者が同じ素材を使いにくくなる要素を追加して使用することはおやめください。


  4. 政治に関係するあらゆる用途での使用

    当サイトで配布しているイラスト等は、創作活動に使用して頂くために制作、公開しています。


  5. 当サイトの素材を使用して作られた作品をご覧になった方、特定の個人、国、団体への批判、嘲笑など、他者の活動や精神に害を与える目的での使用、またはそれらの行為を目的として持つユーザーの素材の使用

    当サイトで配布しているイラスト等は、創作活動に使用して頂くために制作、公開しています。



    禁止事項は以上です。
    利用規約は定期的に調整しており、今後禁止事項が増える場合がございますことをご了承ください
    上記以外にも、モラルに反する用途や道徳を逸れた使用法はお控え頂き、常識の範囲内で当サイトのコンテンツをお役立てください。

当サイトの素材の使用を禁止しているコンテンツ

以下のコンテンツやサービス、用途での使用は利用規約上は問題がない場合でも禁止させていただきます。

用途・コンテンツ名備考
Contents ID
素材投稿サイトへの登録

クリエイティブコモンズライセンスへの登録

NFTへの関連付け
当サイトのコンテンツを使用して制作したコンテンツを以下のIDやライセンスに登録することはおやめください
当サイトのコンテンツを使用している作品・用途について以下の行為を禁止します

YouTubeによって管理されている「Contents ID」の登録

素材投稿サイトへの投稿・登録(コンテンツの加工・改変後問わず)

クリエイティブコモンズライセンス(CC)への登録(利用条件問わず)

NFT(非代替性トークン)への関連付け
(当サイトの素材を使用して制作した作品をNFTに関連付けることはできません)
第三者に依頼、委託されて
制作する作品での使用
禁止事項に記載している「二次配布」に該当し、納品物を受け取った者(依頼者等)が当サイトの利用規約を確認できていない可能性が高くなるため、使用禁止とさせていただきます。

当サイトのコンテンツを第三者に渡して商品や創作物を作らせる行為も同様の理由で禁止させていただきます。
著作権の譲渡が発生する用途や作品そのものの権利が譲渡される用途での使用応募・投稿作品の著作権が他者に渡ることになる用途では当サイトの素材をお使いいただくことはできません。


第三者からの依頼や委託を受けて制作する作品、コンペ応募作品、イラストコンテスト応募作品、LINEスタンプ登録、イラスト素材投稿サイトへの投稿作品…etc.
企業案件PR
ネット広告
(動画、画像等)
広告主様のサービスに当サイトのコンテンツが関連していると誤解される可能性がありますので使用を禁止させていただきます。

※当サイトのコンテンツを使用して作られた自作ゲームやアプリを広告するための動画やバナーに当サイトのコンテンツが含まれている場合は使用禁止の制限にはなりません。
キャラクターに関する
三次創作物の販売・収益化
このサイトからキャラクター素材をダウンロードして作品を作っていただく分には何も問題ありません

当サイトのキャラクターを使用して制作された作品(二次創作物)の、さらに二次創作作品、当サイトからして「三次創作」にあたる作品を使用した作品の販売、収益化、または三次創作物を制作することで収益を得ることはおやめください。

※三次創作を行って収益が発生する場合の制限であり、収益が発生しない場合に三次創作物を制作して公開すること自体は問題ありません。
当サイトの
コンテンツを使用した作品の
商標登録等
利用者様の意思のみで商標登録することはご遠慮ください。

上記以外の場合にも運営者が適切でない、あるいは権利的な問題があると判断した用途での使用は禁止させていただく場合がございます。

利用規約は以上となります

利用規約を最後までお読みいただき誠にありがとうございます。

以降は、よくある質問や利用規約とは直接の関係がない事項を記載していますので、既に利用規約を把握されている場合はお読みいただかなくても問題ありません。

素材に関するFQA よくある質問

「○○(サイト名やアプリ名)でこのサイトの素材を使用してもよいですか?」「○○で使用する場合に商用利用は可能ですか」というお問い合わせをよくいただきますが、当サイトの素材は基本的には利用規約の範囲内であれば、媒体を問わず様々な作品の素材としてお使いいただくことができます。

商用利用についても、「禁止事項」「使用禁止制限」に抵触していなければ媒体を問わず可能になります。

よくある質問を確認する

以上をよく読んでもご不明な点がございましたらお問い合わせください

利用規約についてのお問い合わせを送られる前に必ず当ページの「素材に関するFQA よくある質問」「サイトに関するFQA よくある質問」の項目をお読みください。

よくお読みいただいても不明な点がございましたらお問い合わせページからご連絡ください。

その他(規約とは関係のない事柄です)

  • 当サイトで公開、記載しているキャラクター設定や世界観の設定は全てフィクションです。文章、作品に登場する地名・個人名・団体名などはすべて架空のもので現実に存在するものとは一切関係がございません。

  • 当サイトの運営にあたって使用しているソフトやツール、フォント等の素材などの製作元や配布元をクレジットページに記載しています。

  • 当サイトコンテンツの使用にあたって「使用報告」は必要なく「クレジット表記」も任意ですが、トラブルを未然に防ぐために可能な限りクレジット表記を推奨します。
    クレジット表記がなかった場合に「第三者から虚偽の権利侵害申告」などの収益を失ったり名誉に傷がつくようなトラブルに巻き込まれることがあっても当サイトは責任を負いかねます。
  • このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されており
    Googleのプライバシー ポリシー利用規約が適用されます

    また、Google AdSenseによりサイト内に広告を掲載しています

目次