[toc]
ココロ
ココロは一部の特殊なものを除いて、全て探索で入手できる機会がある(個数制限あり)
ドロップでは入手できないココロも「ココロ交換機」「僥倖のココロ」の効果で入手できる機会がある。
「レア」は入手機会の指標。星が少ないほど入手機会が多い。
ボスや隠しキャラクターは必ず決まったココロをドロップする。
固有効果のココロをドロップする雑魚もいる。(一定の確率)
開く
ダメージ効果
名称 | 対象 | ダメージ | 効果 | 入手方法 | レア |
---|
勇気のココロ(小) | 単体 | 固定 5 | | 汎用ドロップ | ★ |
勇気のココロ(中) | 単体 | 固定 10 | | 汎用ドロップ | ★ |
勇気のココロ(大) | 単体 | 固定 20 | | 4階~ 汎用ドロップ | ★ |
勇猛なココロ | 単体 | 固定 40 | | 4階~ 汎用ドロップ 5階 「廃墟城」で交換可能 | ★★ |
熱血のココロ(小) | 全体 | 固定 5 | | 汎用ドロップ | ★ |
熱血のココロ(中) | 全体 | 固定 10 | | 4階~ 汎用ドロップ | ★ |
熱血のココロ(大) | 全体 | 固定 20 | | 4階~ 汎用ドロップ | ★ |
修羅のココロ | 全体 | 固定 30 | 自身に【攻撃力アップ(特大)】を3ターン付与 | | ★★★★ |
爽やかなココロ | 単体 | 固定 20 | 次のターンの行動回数+1 | 「ブリキレッド」などがドロップ | ★★ |
冷たいココロ | 単体 | 固定 25 | 対象の素早さと防御力を3ターンの間、激減させる | 「ジェムラー」などがドロップ | ★★ |
轟くココロ | 全体 | 固定 50 | | 「アルボット」などがドロップ | ★★ |
悪意のココロ | ランダム 3体 | 固定 15 | 対象の【攻撃力アップ】を解除 イベントで攻撃力が上がっているものは解除できない | 「ハリセンバン」などがドロップ | ★★ |
怒りのココロ | 単体 | 固定 10+自身の攻撃力の2倍の値 | | 「カッターハッター」などがドロップ | ★★ |
恨みのココロ | 単体 | 固定 20 | 4ターンの間 対称に与えるダメージが1.2倍になる | 「覗くモノ」などがドロップ | ★★ |
鋼のココロ | 単体 | 自身の防御力×3の値の精神力を吸収する | | 「ドロンドロイド」などがドロップ | ★★ |
逆境のココロ | 全体 | 自身の精神力が減っているほどダメージ増 最大「100」程度 | | | ★★★ |
気まぐれなココロ | ランダム 4体 | 固定 0~10 | クリティカル判定あり | 「オモチャナイト」がドロップ | ★★ |
やつあたりのココロ | ランダム 4体 | 固定 0~20 | 自身の精神力を「30」回復 | 「ボロボロボ」がドロップ | ★★ |
改心のココロ | 単体 | 確定 40+自身の攻撃力の2倍の値 | | 「レアギフティ」などがドロップ | ★★★ |
みなぎるココロ | 全体 | 確定 自身の現在の精神力の半分の値 | | | ★★★ |
解放のココロ | 全体 | 固定 50+消費した思考力 | 自身の思考力を全て消費する | 「チョーホーチョー」がドロップ(低確率) | ★★★★ |
全力のココロ | 全体 | 物理 自身の攻撃力の4倍の数値で攻撃を行う | 使用後、自身の精神力が「1」になる | 「ブリキブラッド」がドロップ(低確率) | ★★★ |
破壊のココロ | 単体 | 固定 50 | このアソビ中、対象に与えるダメージが1.1倍になる | | ★★★★ |
制裁のココロ | ランダム 3体 | 固定 25 | このターン中、対象に与えるダメージが1.5倍になる | | ★★★★ |
絶対的なココロ | 単体 | 確定 100 | | 「ヘイトマスカー」がドロップ(低確率) | ★★★★ |
希望のココロ | 単体 | 確定 50 | 特定の状況で使うと特殊な効果が発動する | 特定のイベントで入手 | – |
回復効果
回復効果の対象は全て自分自身。
名称 | 回復効果 | 追加効果 | 入手方法 | レア |
---|
やすらぎのココロ(小) | 精神 30 | 先制で使用できる | 汎用ドロップ | ★ |
やすらぎのココロ(中) | 精神 60 | 先制で使用できる | 汎用ドロップ | ★ |
やすらぎのココロ(大) | 精神 100 | 先制で使用できる | 4階~ 汎用ドロップ | ★ |
安心のココロ | 精神 9999 | 先制で使用できる | 「ワスレラレター」などがドロップ | ★★ |
叡智のココロ(小) | 思考 20 | | 汎用ドロップ | ★ |
叡智のココロ(中) | 思考 50 | | 4階~ 汎用ドロップ | ★ |
叡智のココロ(大) | 思考 80 | | 4階~ 汎用ドロップ | ★ |
聡明なココロ | 思考 9999 | | 「ワスレラレター」などがドロップ | ★★ |
本能のココロ(小) | SP 20 | | 「テルボ」がドロップ | ★★ |
本能のココロ(中) | SP 40 | | 「キラードール」がドロップ | ★★ |
本能のココロ(大) | SP 60 | | 「ブリキシャドー」がドロップ(低確率) | ★★★ |
境地のココロ | SP 100 | | | ★★★★ |
心機一転のココロ | 精神 50 思考 50 | 自身に付与されている【ブレインハック】【メンタルブレイク】の効果を解除する | 「ブリキブラッド」がドロップ | ★★★ |
決意のココロ | 精神 9999 | このアソビ中、最大精神が20%アップする | 「もこぐるみ」がドロップ(低確率) | ★★★ |
天啓のココロ | 精神 9999 | 3ターンの間 ターン終了時に精神力が全回復する | | ★★★★ |
頑張るココロ | 精神 50 思考 50 | 自身に3ターンの間【攻撃力アップ(中)】を付与 | 「ギフティ」が確定ドロップ | ★★ |
完全無欠のココロ | 自身の精神力と思考力を全回復 | 先制で使用できる 使用後、防御状態になる 「回復無効」の効果で無効化されない | 「レアギフティ」が確定ドロップ | ★★★ |
特殊効果
名称 | 対象 | 効果 | 入手方法 | レア |
---|
挑戦のココロ | 自身 | 5ターンの間、以下のバフ効果 攻撃力+30% 防御力+80% 素早さ+100% 3%の継続回復 | 「アンボロイド」がドロップ(低確率) | ★★★ |
我慢のココロ | 自身 | 使用ターン防御状態になる 5ターンの間、自身が受ける固定ダメージと物理ダメージを半減 | 「フワモコ」などがドロップ | ★★★ |
空虚なココロ | 自身 | このターン受ける、固定・物理ダメージを0にする 回避率+100% | 「フウセンダー」がドロップ(低確率) | ★★★ |
明鏡止水のココロ | 自身 | このアソビ中、以下の効果を得る 継続回復3% 回復効果1.5倍 | 「絵の具スライム」がドロップ(低確率) | ★★★ |
隼のココロ | 自身 | このアソビ中、以下の効果を得る 素早さ+200% 回避率+20% | | ★★★★ |
本気のココロ | 自身 | このアソビ中、自身が受ける固定・物理ダメージを20%軽減 | 「ブリキガードマン」がドロップ (低確率) | ★★★★ |
渾身のココロ | 自身 | 先制で使用できる このターン防御状態になり攻撃力と防御力を2倍にする | | ★★★★ |
節約のココロ | 自身 | 4ターンの間消費思考力が50%減る | | ★★★★ |
恐れ知らずのココロ | 自身 | 10ターンの間特殊行動が使用不可になり、受ける固定・物理ダメージが2倍になる 攻撃力が1.5倍になり、50%の継続回復効果を得る | | ★★★★ |
超越のココロ | 自身 | 以後2ターンの間、自身の行動回数を+1する | | ★★★★ |
威風堂々のココロ | 自身 | 3ターンの間、自身への固定・部映りダメージを無効化する | 「レアギフティ」がドロップ | ★★★★ |
天邪鬼のココロ | 自身 | 3ターンの間、50%の確率で相手の攻撃を無効にし、代わりに精神力を30程度回復する | | ★★★★ |
怪奇なココロ | 自身 | 3ターンの間、ターン終了時にSPが「5」増える
自身が受ける固定・物理ダメージを30%軽減
ダメージを受ける際に増えるSPが1.5倍の量になる | | ★★★★ |
積み立てのココロ | 自身 | このアソビ中、攻撃行動【積み立てのチェイン】を習得
【積み立てチェイン】の効果は相手単体に「5」の確定ダメージを与えて、次のターンの行動回数を+1する | | ★★★★ |
戦慄のココロ | 相手全体 | 先制で使用可能 相手全体に「驚愕」を付与する | 「バトルドール」がドロップ(低確率) | ★★★ |
焦燥のココロ | 相手全体 | 5ターンの間、相手全体の命中率を50%ダウンさせる | | ★★★★ |
絶望のココロ | 相手全体 | 2ターンの間、相手全体に以下のデバフを付与 攻撃力-95% 防御力-95% 素早さ-95% 命中率-100% 回避率-100% 継続ダメージ2.5% | | ★★★★ |
僥倖のココロ | – | マップ上で使用可能 ランダムなココロが3つ貰える 貰えるココロは「ココロ交換機」の内容と同じ | | ★★★★ |
狂気のココロ | 自身 | 何度でも使用可能 自身に【永続狂気状態】を付与 この状態のとき、通常の狂気状態にはならない | | 探索で入手 |
覚醒のココロ | 自身 | このアソビ中、自身に凄まじいバフを付与 | | 特定のイベントで入手 |
行動(スキル)
敵専用の行動については記載していません。
「物理(攻)」は自身の攻撃力に応じたダメージを指す。
「斬(攻)」は斬撃ダメージ、相手の防御力をほとんど無視してダメージを与える。
相手にダメージを与える効果のものは「攻撃行動」それ以外のものは「特殊行動」
隠しキャラクター、ボスから手に入る行動の入手方法は「★」マークの後に反転して表記。
名称 | 対象 | ダメージ (回復) | コスト | 効果 | 入手法 |
---|
勇気を出す | 自身 | – | – | 防御状態になる 精神力と思考力を5回復 SPを5増やす 「勇気のココロ」を1つ入手する | 初期から習得 |
不屈の精神 | 自身 | 精神80 思考80 | SP50 | 先制で発動 防御状態になる | 初期から習得 |
パンチ | 単体 | 物理(攻) | 思考3 | | 初期から習得 |
騎士道精神 | 自身 | – | 思考4 | 防御状態になり自身に3ターン【冷静状態】を付与
冷静状態中は毎ターン3%の継続回復 回復効果1.5倍 | ★ブリキナイト |
負けられない理由 | 自身 | 精神30 | 思考8 | 防御状態になる | ★ヌイ&ルミ |
マシンガントーク | ランダム4 | 3 | 思考5 | 稀にクリティカル | ★モルモ |
気合い溜め | 自身 | 思考15 | – | 防御状態になる | ★グミィ |
正拳突き | 単体 | 15+物理(攻) | 10 | | ★クマビート |
ミラクルマジック | 全体 | 0~30 | 思考10 | 稀にクリティカル | ★アリス |
大声で叫ぶ | 全体 | 10 | 思考10 | 自身に【攻撃力アップ(小)】を3ターン付与 | ★ジョウカー |
石頭 | 単体 | 5+物理(攻) | 思考6 | 防御状態になる | ★はにいちろう |
自爆 | 自身 | – | – | 即ゲームオーバーになる | ★モチフニャ |
モチモチラッシュ | ランダム4×3 | 物理(攻)+3 | 思考36 | 稀にクリティカル | ★モチフニャ |
狂ったアソビ | ランダム2 | 斬(攻)+5 | 思考10 | 行動使用前に狂気状態になる | ★レイジィ |
ブレードジャグリング | ランダム4 | 斬(攻)+15 | 思考45 | 狂気状態になる | ★プルチネラ |
狂気の沙汰 | 単体 | 斬(攻)+60 | 思考44 | 使用前に狂気状態になる 使用したターンの終了時に最大精神力の30%の精神を失う | ★メリードール(4階) |
ドレインスクリーム | 全体 | 吸収15~45 | 思考30 | 自身に【攻撃力アップ(小)】を3ターン付与 | ★ジョウカー |
ハジケる鼓動 | ランダム3 | 4~12 | 思考15 | | ★アルミタル |
軽やかスタンス | 自身 | – | – | 3ターンの間、自身の回避率が50%上がる | ★てるる |
脅迫ボイス | 単体 | 20 | 思考18 | 先制で発動 30%の確率で【驚愕】を付与 | ★バルボッサ |
ギフテッドマインド | 自身 | – | 思考10 | 防御状態になる 自身に【冷静】【集中】を3ターン付与 | ★フランチェスカ |
ストレンジマインド | 全体 | 30 | 思考55 | 自身に【攻撃力アップ(大)】を3ターンの間付与 | ★アンビジョン |
狼パンチ | 単体 | 物理(攻)+15 | 思考25 | 自身に4ターンの間【狼化状態を付与】この状態の時以下のバフ 攻撃力+20% 継続回復5% 反撃率30%
| ★クリム |
デスコール | 全体 | – | 思考25 | 5ターンの間、相手全体に以下のデバフ効果 防御力-50% 素早さ-50% 継続ダメージ1% | ★クロデンワ |
蒼の沈静 | 自身 | 思考30 | – | 自身の狂気状態を解除する | ★サファイア |
アヤツリバインド | 全体 | 対象の攻撃力×2+20 | 思考70 SP40 | 確定で【驚愕】を付与 | ★ルフォン |
ブレインハック | 単体 | 20 | 思考40 | 対象に3ターンの間以下のバフ 攻撃力-70% 防御力-95% | ★キエタデータ |
赤い本の契約 | 自身 | – | 思考60 | 自身に5ターンの間以下の効果 固定・物理の被ダメ半減 攻撃力+100% 35%の継続ダメージ | ★エリス |
煉獄厠 | 全体 | 60~100 | 思考80 SP30 | 対象に3ターンの間、5%の継続ダメージ | ★花子さん |
おアソビタクティクス | 自身 | – | 思考18 | 次のターンの行動回数+1 | ★ブリキ将軍 |
限界突破 | 全体 | 20 | 思考50 | 3ターンの間以下の効果を得る 行動回数+1 (使用ターンの行動回数は増えない) | ★サイレント・シューター |
鋼の魂 | 自身 | – | 思考32 | 先制で使用可能 防御状態になる 3ターンの間以下の効果 継続回復30% 防御効果+100% 防御力+30%
| ★シンカイザー |
戻りゆく時間 | 自身 | – | 思考36 | このアソビ中、自身に以下の効果 継続回復+5% 継続回復(思考)+5%
| ★シンデレラ |
ダイヤモンドソウル | 自身 | – | 思考70 SP100 | このアソビ中常時「防御」している扱いになる | ★ダイヤモンド |
パワーワード | 単体 | 自身の攻撃力+20の値 | 思考28 | | ★ドクロディーテ |
破壊主義 | ランダム2 | 斬(攻)+60+10 | 思考32 | 自身のSP+20 自身に狂気状態を付与 | ★ブリキジャーク |
コトバノヤイバ | 単体 | 斬(攻)+25 | 思考30 | 防御状態になる 自身に3ターンの間【攻撃力アップ(小)】を付与 | ★ムラヤシャ |
メンタルブレイク | 全体 | 10 | 思考35 | 対象に以下のデバフ効果 攻撃力-30% 防御力-30% 回避率-50% 命中率-25% | ★グリモアイド |
エナジードレイン | 単体 | 対象の攻撃力の半分の値+20 | 思考30 | 3ターンの間、対象の攻撃力を50%ダウン 1パーセントの継続ダメージを与える 自身に3ターンの間5%の継続回復を付与 | ★パラサイキー |
異臭領域 | ランダム4×2 | 0~16 | 思考75 SP20 | 稀にクリティカル 対象に【異臭状態】を付与 この状態のとき回復効果が無効になる(継続回復は有効) | ★壺腕動 |
ヒーローパンチ | 単体 | 物理(攻)+10 | 思考20 | 行動使用前、自身【攻撃力アップ(中)】を3ターン付与 | ★ロボ郎 |
ココロブレイク | 単体 | 120-相手の攻撃力+防御力 | 思考80 SP30 | 先制で発動 必ず「驚愕」を付与 | ★メリー・ドール(6階) |
ゴーストボティ | 自身 | – | 思考20 SP10 | このターン、物理攻撃のダメージを無効にする | ★エミリ |
アヤカシダマシー | 自身 | – | 思考60 | 3ターンの間、自身に【妖憑依状態】を付与 この状態のとき、以下の効果 自身が受ける固定・物理ダメージを半減 SPが通常の3倍の早さで増える 5%の継続回復 攻撃力2倍 反撃率30% (斬撃ダメージで反撃を行う) | ★魔夜 |
コール・オブ・C | 全体 | 75~125 | 思考100 SP100 | 敵味方全体に【発狂状態】を付与 この状態のとき、通常の行動を行うことができず、ランダムな対象に物理攻撃を行う | ★イルエ&イルル |
オモイデブレイク | 全体 | 150+自身の攻撃力の値 | 思考100 SP100 | 対象に与えるダメージが7ターンの間1.2倍になる | イベントで習得 |
一方通行のカクゴ | 単体 | 斬(攻)+60 | 思考70 SP30 | 3ターンの間、特殊行動が使用不可になるが以下の効果を得る 行動回数+1 素早さ+100% (使用ターンの行動回数は増えない) | ★途仮下 |
正義執行 | 自身 (カウンター状態) | 斬(攻)+50 | 思考30 SP60 | 先制で発動 使用ターン、固定・物理ダメージに確定で反撃 反撃成功時、自身の精神力を10%回復 | ★エビフライマン |
貪欲な食欲 | 単体 | 吸収60+自身の攻撃力の値 | 思考60 SP50 | 7ターンの間自身に以下の効果を付与 最大精神力+100% 継続ダメージ10% | ★ハングリー |
生き埋め | 単体 | 確定 自身の攻撃力+20-対象の防御力 | 思考35 SP50 | 先制で発動 対象を2ターン行動不能にする 行動不能中の相手に与える固定・物理ダメージは半減する | ★犬神 |
人狼モード | 自身 | 自傷30 | SP100 | 7ターンの間以下のバフと効果 攻撃力+20% 防御力+20% 素早さ+20% 継続回復3% 特殊行動が使用不可 攻撃行動【夜襲】を習得 夜襲の効果 相手単体に斬撃ダメージ+次のターンの行動回数+1 | ★人狼 |
肥沃なる咎 | 自身 | – | 思考50 SP80 | 7ターンの間自身に以下の効果を付与 継続回復20% 継続回復(思考)+20% 回避率-100% 素早さ-100% 攻撃行動【咎の息吹】を習得 咎の息吹の効果 相手単体から「25」程度の精神力を吸収し2ターンの間攻撃力を50%ダウンさせる
| ★咎桜から習得 |
強化パック インストール | 自身 | – | 思考30 | このアソビ中、最大精神力を20%ダウンさせて、以下の効果を選択して得る 攻撃強化 攻撃力+50%
物理防御 物理攻撃の被ダメージ-40%
固定防御 固定ダメージの被ダメージ-40%
思考力 消費思考力-30%
高速化 素早さ+900% 25%の確率で追加行動可能
| ★ログ・コンダクター |
お米パワー | 自身 | 精神9999 | 思考100 | 7ターンの間以下のバフと効果を得る 攻撃力+20% 防御力+20% 被固定ダメージ -20% 精神&思考継続回復2% 回避率+15 クリティカル率+5 最大精神&思考+5% 素早さ+20% 反撃率20% 攻撃行動【お米パンチ】を習得
お米パンチの効果は自身の攻撃力に応じた確定ダメージを相手単体に与える | ★猫山田 |
準備運動 | 自身 | – | – | 使用ターンと次のターン行動不能になる このアソビ中以下のバフ効果を得る 最大精神+5% 攻撃力+10% 素早さ+30% | 探索(1F 資料室) |
フリーズギャグ | 単体 | 15 | 20 | 3ターンの間、対象の素早さを-100%する | 探索(2F ホール) |
ネガティブワード | 全体 | – | 10 | 5ターンの間、相全体の攻撃力を30%ダウンさせる | 探索(3F 客室3) |
現実逃避 | 自身 | – | 15 | 先制で発動 このターン防御状態になり、防御状態中のダメージ軽減効果が+200%される
ターン終了時、50%の継続ダメージを受ける | 探索(4F 図書室) |
マインドフルネス | 自身 | – | 15 | 自身に3ターンの間【集中状態】を付与 このアソビ中、消費する思考力が10%下がる | 探索(5F 拠点) |
瞑想 | 自身 | – | 15 | 2ターンの間、行動不能になり、精神&思考の継続回復50%を得る | 探索(6F コトバの部屋) |
魂との対話 | 自身 | – | – | 防御状態になる SPを5増やす このターン中、SPが3倍の早さで増える | 探索(6F 試練の迷宮 4) |
装備
隠しキャラクター、ボスから手に入る行動の入手方法は「★」マークの後に反転して表記。
武器
開く
名称 | ステータス | 特殊効果 | 入手法 |
---|
素手 | 素早さ+20 | | 初期装備 |
ハカイの拳 | 攻撃+4 防御-5 素早さ+10 | 防御状態になれなくなる | ★グミィ |
モノのコトバ | 攻撃-10 素早さ+10 最大精神+10 | ダメージを受ける際稀に【マシンガントーク】で反撃を行う(8% 固定ダメージも反撃の対象になる) | ★コトバノニンギョウ |
漆黒の受話器 | 攻撃+2 防御+2 最大精神+5 最大思考+5 | 自身への【デスコール】の効果を無効にする | ★クロデンワ |
メリーのノコギリ | 攻撃+10 防御+5 | 継続ダメージ30% | ★メリー・ドール(4階) |
宝箱 | 攻撃+2 防御+10 素早さ-15 最大精神+5 最大思考+5 | | ★ビックリバー |
村正 | 攻撃+20 防御-10 | 継続ダメージ100% | ★ムラヤシャ |
ドレインキー | 攻撃+2 素早さ+3 | 継続回復(精神&思考) 2% | ★パラサイキー |
ジャークソード | 攻撃力+8 防御-20 素早さ-5 命中率-10% | | ★ブリキジャーク |
サイレント・ガン | 攻撃+3 | クリティカル率+20% | ★サイレントシューター |
赤い本 | 攻撃+10 最大精神-50% 最大思考-50% | クリティカル率+10% 攻撃行動【爪攻撃】習得 | ★エリス |
首落としの大鎌 | 攻撃+20 命中率-20% | 消費思考力が4倍になる | ★クビオトシ(ボス) |
人魂ボール | 攻撃+2 最大精神-90% 回避率+40% | | ★エミリ |
10面ダイス | 攻撃+3 防御+4 素早さ+3 | 【発狂状態】を無効にする | ★イルエ |
正義の出刃包丁 | 攻撃+10 最大精神-50% | ターン終了時 SPがかなり(15)増える | ★エビフライマン |
矢印の触手 | 攻撃+5 素早さ+20 最大精神+5 最大思考+5 | 消費思考力が1.2倍になる | ★途仮下 |
蠢く桜の枝 | 最大精神+50 素早さ-90% | 継続回復15% 自身への回復効果が大きく減少(継続回復効果はそのまま) | ★咎桜 |
ピコピコハンマー | 攻撃+1 | 極稀に相手の物理攻撃に反撃する(10%) | イベントで入手 |
ビール瓶 | 攻撃+6 命中率-50 | | 探索(2F 調理室) |
造花 | ステータス変化なし | 自身への回復効果が1.2倍になる | 探索(3F 客室広間) |
ベニヤ板 | 攻撃力+3 最大精神+10 | | 探索(4F 図書室) |
ジオラマソード | 攻撃力+10 最大精神-30 最大思考-30 | | 探索(5F 武器屋) |
辞書 | 攻撃+5 素早さ-40 最大思考+10 | | 探索(6F 試練の迷宮 1) |
パワー | 攻撃力+10 | 自身が受ける固定・物理ダメージが2倍になる | 探索(6F カラダの部屋) |
マインド
開く
名称 | ステータス | 特殊効果 | 入手法 |
---|
愛理の思想 | ステータス変化なし | ターン終了時 精神力と思考力が微回復する(継続回復2%) | 初期装備 |
狂気の思想 | 攻撃+5 素早さ+5 最大精神-25 最大思考-25 | 継続ダメージ10% | ★レイジィ |
どうせぼくなんて… | 攻撃+2 防御+5 最大精神力+50 | 自身が受ける固定・物理ダメージが1.5倍になる | ★モチフニャ |
ブリキ魂 | 防御+3 最大精神+10 素早さ-20% | | ★ブリキシ |
鋼の意思 | 防御+10 素早さ-50% | 継続回復3% | ★シンカイザー |
モノのココロ | 防御+3 素早さ+2 最大精神-10% 最大思考+20 | | ★ココロノニンギョウ |
ヨウカイマインド | 防御-10 素早さ-5 最大精神-10 最大思考-10 | SP増加率1.4倍 | ★魔夜 |
メリーの約束 | 攻撃+2 防御+2 最大精神+10 最大思考+10 | ターン終了時SPが2増える 特殊行動【メリーの約束】が使用可能になる | イベントで入手 |
バグデータ | 攻撃+5 防御+10 最大精神+20 最大思考+20 | 自身への回復効果を無効にする(継続回復効果は有効) | ★キエタデータ |
魔女の思想 | 攻撃+2 素早さ+10 最大精神+25 最大思考+25 | 防御状態になれなくなる | ★ルフォン |
天才的思想 | 最大精神-50% 最大思考+50% 最大思考+20 | | ★フランチェスカ |
道化の思想 | 攻撃+5 防御-20 最大精神-15 最大思考-15 回避率+20% | 継続ダメージ8% | ★プルチネラ |
ルナティックマインド | 攻撃力+10 防御-20 攻撃力+20% | 継続ダメージ30% | ★メリー・ドール・怪 |
飢餓の貪欲 | 最大精神+20 | 自身への回復効果1.2倍 継続ダメージ10% | ★ハングリー |
人狼の思想 | 攻撃+5 回避率+20% | 継続ダメージ(思考)20% | ★人狼 |
びっくりガード | 最大精神+5 最大思考+5 | 【驚愕状態】を無効にする | 探索(3F 客室6) |
虚無の思想 | 攻撃力-95% 防御力-95% | 防御状態時のダメージ軽減効果がアップ (ダイヤモンドソウルとの併用不可) | 探索(4F 大部屋) |
権力者の余裕 | 最大精神+50 最大思考+50 | 防御状態になれなくなる 自身への回復効果を無効にする | 探索(6F 試練の迷宮 3) |
〇〇〇の思想 | 攻撃+10 防御+10 最大精神-60 最大思考-60 | 継続回復(精神&思考)100% | イベント |
防具
開く
名称 | ステータス | 特殊効果 | 入手法 |
---|
カーディガン | 防御+3 回避率+5% | | 初期装備 |
ブリキシールド | 防御+10 素早さ-5 最大精神-20% | | ★ブリキナイト |
ジョウカーマスク | 防御+2 | 狂気状態にならなくなる | ★ジョウカー |
ジョウカーマント | 素早さ+20 防御+3 | | ★ジョウカー |
ブリキメイル | 防御+15 素早さ-20 最大精神+20 最大思考-30% | | ★ブリキ将軍 |
モノのカラダ | 攻撃+2 防御+3 最大精神+20 最大思考-10% | | ★カラダノニンギョウ |
ドクロフェイス | ステータス変化なし | 自身への【ブレインハック】【メンタルブレイク】の行動不能 デバフ効果を無効化する | ★ドクロディーテ |
ロボヘルム | 攻撃+1 防御+5 素早さ+3 最大精神+5 最大思考+5 命中率+10% | | ★ロボ郎 |
赤ずきん | 防御+5 素早さ+3 | 自身への回復効果を無効にする(継続回復効果は有効) | ★クリム |
マッスルボティ | 攻撃+3 防御+5 最大精神+80 | 自身が受ける固定・物理ダメージが2倍になる | ★モチフニャ |
魔界のメイド服 | 防御+3 回避率+20% | 相手からの「クリティカル」の行動を高確率で回避 | ★モルモ |
憧れのドレス | 最大精神-20 最大思考-20 | 毎ターン終了時 精神力と思考力が微回復 (継続回復3%) | ★シンデレラ |
イジゲンソフトウェア | 最大精神+20% 最大思考+20% 攻撃力-90% | | ★ログ・コンダクター |
異臭の壺 | 防御+25 最大精神+10 最大思考+10 | 自身への回復効果を無効にする(継続回復効果は有効) | ★壺腕動 |
赤いランドセル | 防御+5 最大精神+20% 素早さ-90% | | ★花子さん |
メンタルバリア | 防御+5 最大精神-20% | 自身が受ける固定ダメージを15%軽減 | 探索(5F 謎の研究所) |
メリードレス | 防御+3 最大精神+5 最大思考+5 | 防御状態時のダメージ軽減効果が20%アップ | 探索(7F 広間) |
アクセサリー
開く
名称 | ステータス | 特殊効果 | 入手法 |
---|
思い出のリボン | 最大精神+10 最大思考+5 | | 初期装備 |
キセキのリボン | 防御+2 素早さ+2 回避率+10% | クリティカル率+10% | ★アリス |
勉学メガネ | 最大思考+20 | | 探索(2F アソビ教室) |
ストレンジビジョン | 攻撃+3 防御+5 素早さ+5 最大精神+10 | SP増加率-95% | ★アンビジョン |
モノのヨクボウ | 防御+15 素早さ-20 最大精神+20 最大思考-30% | 自身が受ける固定・物理ダメージ1.5倍 ターン終了時にSPが3増える | 探索(6F ヨクボウの部屋) |
太古の勾玉 | ステータス変化なし | 自身が受ける固定・物理ダメージを5%軽減する | ★はにいちろう |
本物ジュエル | ステータス変化なし | 自身への【ブレインハック】【メンタルブレイク】の行動不能 デバフ効果を無効化する | ★ドクロディーテ |
ダイヤモンド原石 | 防御+10 素早さ-5 | 自身が受ける固定ダメージを10%軽減する | ★ダイヤモンド |
グリモワール | 最大精神-50 最大思考+50 | | ★グリモアイド |
メリーのスマホ | 最大思考力-80% | ターン終了時 思考力が全回復 | ★メリー・ドール(6階) |
蠢く目玉 | 攻撃+2 防御-90% | 1ターン中、20%の確率で追加行動できる | ★イルエ |
猫印のお守り | 攻撃+2 防御+5 素早さ+10 最大精神+10 最大思考+10 | | ★猫山田 |
イジゲンソフトウェア | 最大精神力&最大思考力+20% 攻撃力-90% | | ★ログ・コンダクター |
祟りの宝珠 | 攻撃+4 防御+10 素早さ+20 最大精神+15 最大思考+15 | 消費思考2倍 | ★犬神 |
暴走シューズ | 素早さ+15 最大精神+5 | 継続ダメージ3% | 探索(2F 物置部屋) |
天使の羽根 | 素早さ+20% | 継続回復(思考)2% | 探索(3F 客室広間) |
プラスチックリンゴ | 最大精神-30 最大思考-10 | 継続回復20% | 探索(6F コトバの部屋) |